ヒューマンライブラリー(人間図書館)
ヒューマンライブラリーとは、人を図書館の「本」に見立てて、
対話形式で人生話を聴くイベントです。
自分と異なる人生を歩んだ人のお話を、じっくりと聴いてみませんか?
日時:令和5年2月18日(土)13:30~16:00(13:15受付)
【本の紹介】
〇須永克彌さん(日野の歴史を俯瞰、定年退職後の活動)
〇直井誠さん(私のボランティア人生)
〇佐々木ふみかさん(身近な人の死を語り合う)
〇土方ヨシエさん・矢内元子さん(私たちの戦争体験)
〇斉藤あきのさん(少数派なんて関係ない、マイノリティ大学生)
【タイムスケジュール】
13:30~13:40 挨拶と趣旨説明
13:45~14:30 1冊目
14:40~15:25 2冊目
15:30~15:50 読んだ本の感想の共有
15:50~16:00 まとめ
場所:日野市立中央福祉センター(日野本町7-5-23)
対象:どなたでも(人のお話を聞くことが好きな人)
参加費無料 どなたでも参加できます。一人2冊まで読めます(聞けます)
定員:15人
申込:電話、申込フォーム(名前、連絡先、読みたい本の希望)
問合せ・申込先:042-582-2318(日野市ボランティア・センター)