お預かりした提供品が売れると、
市内の地域福祉のために100%活かされます!
歳末たすけあいバザーは、毎年多くの市民のみなさまに親しんでいただいているイベントです。
バザーの収益金は、すべて歳末たすけあい募金となって市内の地域福祉に役立てられます。
小中学校で実施している福祉体験講座の授業など、子ども達の未来のためにも活用されています。
ご自宅に新品・未使用品がありましたら、ぜひご協力ください。
■募金の使われ方についてはチラシをご覧ください。
■バザー品提供にご協力いただける方へ
■受付期間
令和7年(2025年)10月6日(月曜)~11月28日(金曜)
月曜~金曜9時00分~17時00分 ※祝日を除く。
■受付場所
◯ お預かりできるもの
新品もしくは未使用の下記のもの
ギフト類(缶詰、調味料、洗剤など)、石鹸、タオル、寝具・シーツ、手作り品、食器・調理器具、ゲーム機・ソフト、雑貨など
× お預かりできないもの
衣類、本、大型家電、靴、劣化などにより販売に適さないもの、大型で持ち運びができないもの、など
■集荷をご希望の方
受付期間内に、下記よりご連絡ください。
日程調整をさせていただき、翌日以降に集荷へ伺います。
電話 582-2319