「はつらつシニア健康チェック(フレイル予防体力測定会)」を実施します。フレイル度を確認する6つの測定と専門職相談(看護師/保健師・理学療法士・管理栄養士)を行います。
「フレイル」とは・・・
健康と介護・支援が必要となる中間的な身体状況で、運動的・認知的機能の低下が見られる状態
[申込]10月6日(月)までに下記電話かFAXで
①名前②住所③連絡先④希望の会場をお伝えください。
申込フォーム 左記(フォームをクリック)からもお申込みできます。
[日程]10月15日(水)湯沢福祉センター(日野市程久保873)
10月30日(木)平山交流センター(日野市平山5-18-2平山季重ふれあい館内)
時間はいずれも 第1部13:30~ / 第2部14:30~ (終了16:00)
[内容]〇体力測定6種目 + 指輪っかテスト
①5回立ち上がり ②開眼片足立ち ③5m歩行速度
④バランス検査 ⑤握力 ⑥TimedUp & Go)
〇保健師・看護師による15のフレイルチェック
〇個別専門職相談 (理学療法士・管理栄養士)
[協力]日野市地域包括支援センター・ひのリハビリテーションネットワーク
南多摩地域栄養士協議会日野地域
[担当・申込先]日野市社会福祉協議会地域支援係 TEL.042-584-1294
FAX.042-582-0082
MAIL.chiiki@hinosuke.org