「リモートボランティア」に参加しよう!
お家で気軽にできるボランティア「リモートボランティア」にチャレンジしてみませんか?
お申込不要!参加費無料!のプログラムです♪
1.ホスピタルアートを贈ろう
北欧をはじめ世界各国で取り組まれている「ホスピタルアート」。
施設や病院をアート作品で彩り、患者さんやご家族の心の癒しにつなげる取り組みです。
★ 介護老人保健施設 ロベリア
(〒191-0024 日野市万願寺1-13-4)
★ 特別養護老人ホーム マザアス日野
(〒191-0024 日野市万願寺1-16-1)
★ 特別養護老人ホーム 浅川苑
(〒191-0031 日野市高幡864-4)
★ 特別養護老人ホーム あすなろ
(〒191-0033 日野市百草1042-17)
★ わらべ日野市役所東保育園
(〒191-0016 日野市神明1-13-2)
★ 金子ベビーホーム
(〒191-0062 日野市多摩平6-16-9)
★ しせい太陽の子保育園
(〒191-0011 日野市日野本町3-3-3)
★ 東京光の家
(視覚に障がいのある方の通所・入所施設です。〒191-0065 日野市旭が丘1-17-17)
【募集内容】
折り紙や布で作成した「夏」~「秋」の作品(お一人10点まで)
【募集期間】
2022年7月11日(月)~9月9日(金)
【送付方法】
アートを贈りたい施設を選び、施設に直接送付してください。
【注意事項】
・送料はご自身での負担となります。
・アートが破損しないよう、梱包にはご注意ください。
・「ボランティア証明書」は原則発行しませんが、必要な方はボランティアセンターまでご相談ください。
・施設への直接のお問合せはご遠慮ください。
2.届け!暑中見舞い
保育園の園児さんや、障害者施設の利用者さん宛てに
心のこもった「暑中見舞い(または残暑見舞い)」を送りませんか?
暑中見舞いは下記の施設で受付中!
★ 特別養護老人ホーム マザアス日野
(〒191-0024 日野市万願寺1-16-1)
★ 介護老人福祉施設 ラペ日野
(〒191-0042 日野市程久保2-27-1)
★ 介護事業所 ふれあい
(〒191-0012 日野市日野1577日野宿山屋敷住宅南七番館)
【募集期間】
2022年7月11日(月)~8月31日(水)
【送付方法】
暑中見舞いを送りたい施設を選び、施設に直接送付してください。
【注意事項】
・はがき代はご自身での負担となります。
・「ボランティア証明書」は原則発行しませんが、必要な方はボランティアセンターまでご相談ください。
・施設への直接のお問合せはご遠慮ください。
【お問合せ】
日野市ボランティア・センター
〒191-0011 日野市日野本町7-5-23(中央福祉センター内)
TEL.042-582-2318 FAX.042-582-0082
mail:hino-vc@hinosuke.org